企業の健康経営を支援するパートナー LAG connect
会社名:合同会社 LAG connect ラグコネクト
代表者:尾川隆
所在地:熊本県玉名市山田1360-1
設立日:令和6年10月17日
事業内容:企業向け健康講座
職場のコミュニケーション研修
コンサルやセミナー、講座を通して心と体を健康にし自分から始まる世界平和を実現するため。誰もが活き活きと生活できる世の中を作る
健康および時間管理、コミュニケーション能力、自尊心を高めるためのノウハウを取り入れ、ご縁をいただいた方に提供し、周りへとリレーション できる組織作りに努めてまいります
教育→実践→振り返り、承認の文化を根付かせる、チームワークを大切にします
私はこれまで20年間、理学療法士として病院やクリニックで多くの患者さんと向き合ってきました。
怪我や病気からの回復をサポートするリハビリはとても大切な仕事です。しかし、同時に「そもそも病気や怪我をしない身体・心をつくること」の方が、もっと大切なのではないか――そう考えるようになりました。
こうした想いから、私は病院に来る“前”の人々と関わることを目的に、LAG connectを立ち上げました。
現代社会では、心や身体に不調を抱えながら働いている人が少なくありません。私は、そうした従業員の健康を守ることが、企業にとっても 生産性の向上や離職率の低下につながるなど、個人・企業・社会全体にとって「ALL-win」な結果を生むと信じています。
私たちが目指す未来は、一人ひとりが 自分自身の心と身体の状態を理解し、セルフケアできる力を持つ社会です。
医療費の削減はもちろん、子どもを安心して産み、育てやすい社会づくりにもつながると確信しています。
そして最終的には、すべての人が精神的に自立し、「自分を源」として生きることで、争いのない世界が実現できると信じています。
からだとこころを整えることは、未来を整えること――
その一歩を、私たちと一緒に踏み出してみませんか?
簡単なアンケート調査で、
今の心身状態が仕事に与えている影響を調べます。
アンケートの結果をもとに
今の課題に合った健康作り研修を実施します。
プログラム例
・痛みが出にくいからだ作り講座
・メンタル安定、マインド講座
などを実施します。
からだの痛みやメンタルの不調がどこから来ているのか?
自分で理解、管理できるように丁寧に向き合っていきます。
【健康課題】
作業員の肩・膝・腰痛、運動不足
作業中の疲労感
【研修内容】
① 痛みの出る原因説明
② 体の柔らかさ・強さチェック
③ ストレッチ指導
【結果】
社内で運動環境を作ることで仕事中の痛み予防につながりました
岱明町防災コミュニティセンターにて月に2回
6ヶ月実施
令和7年4月24日に荒尾市食生活改善推進協議会
の特別講演を担当、食の大切さと生活習慣の
整え方をお伝えしました
熊本県、有明新報にも取り上げられました